デジテック for YAMAGUCHIでは、会員同士の交流・共創を通じた地域課題の解決等に取り組んでいます。
このたび、会員同士のさらなる交流や共創を生み出すため、昨年3月に開催し好評をいただいた、IT・デジタル関連分野で活躍するデジテック会員等が、自身の取組などを紹介するLT(ライトニングトーク)※会『デジテックLT 2nd』を下記のとおり開催するとともに、参加者を募集しますので、お知らせします。
※ LT(ライトニングトーク):1人5分以内などの短い時間制限が設けられたプレゼンテーションのこと

日時
令和5年3月10日(金曜日)16時30分から18時00分まで
場所
Y-BASEでの現地開催、オンライン
内容
IT・デジタル関連分野で活躍するデジテック会員等が、自身の日々の取組などを1名あたり5分で紹介する
スケジュール
時 間 |
内 容 |
16:30~ |
オープニング・概要説明 |
16:35 ~ 18:00 |
ライトニングトーク ※1名あたり5分 [登壇者]裏面のとおり [登壇順]当日決定 |
18:00~ |
全体質疑・クロージング |
登壇者 (五十音順・敬称略)
氏 名 |
主な 活動拠点 |
所 属 |
トークタイトル |
赤木 真由 |
周南市 |
周南公立大学 |
プロトタイピングラボ(仮) |
井原 圭介 |
下関市 |
林兼コンピューター株式会社 |
やまぐち高校生ICT活用コンテスト2022 |
大田 優子 |
山口市 |
有限会社藤井食料品店 |
ピンチをチャンスに!青果店員がYouTubeを初めてみたら! |
笠目 光隆 |
下関市 |
下関市 |
電子国家エストニアの取組みと地方創生におけるweb3の可能性 |
篠原 裕佑 |
宇部市 |
宇部市高齢者総合支援課 |
山口データアカデミー発 → データ活用とアイデアの業務実装まで |
中村 健 |
株式会社SYNCHRO |
〜ネットワークの守護天使を目指す〜 サイバーセキュリティー対策の取り組み |
|
浜本 智大 |
山口市 |
山口県教育情報化推進室 |
山口から世界を変えろ!やまぐち高校生データサイエンティスト育成講座 |
久冨 伸彦 |
山口市 東京都 |
個人参加 |
20年ぶりに山口に帰ってきたデザイナーからのお願い |
山根 由起子 |
山口市 |
山口市(地域おこし協力隊) |
初めてクラウドサービスに触れた40代 |
吉冨 昌宏 |
山口市 |
山口県土地改良事業団体連合会 |
スイミーのようにまとまると強い組織を目指して!kintoneで小さく始まった業務カイゼン |
定員
現地参加 先着15名 / オンライン参加 先着100名
対象
どなたでもご参加いただけます
参加者募集

- 申込方法:申込フォームからお申込みください(無料) https://forms.office.com/r/Akyz2UviNm
- 申込〆切:令和5年3月9日(木曜日)17時まで
- お問い合わせ先:「デジテック for YAMAGUCHI」運営事務局
- Mail:contact@digitech-ymg.org Tel:083-921-0010
コメントをお書きください